ONE&ALL壁面本棚のオーダー製作と販売
トップページ>お問合せ
TELでのお問合せ0868-36-8950
はい、見積りに絵は必要です。( テーブルなど形が一定しており内容が簡単なものは不要)
外形寸法 幅,奥行,高さ、棚板、扉、引出しなどの配置、数量を明確にこちらに伝えるためには絵が一番簡単です。
けっして上手な絵は必要ありません横と前からの簡単線画でかまいません。内容が解ればいいのです。
一旦具体的にしていただければ概算見積りいたします。(見積り後の変更可能)
その後、見積もり価格が見合うようであれば見積りデザイン図を作成して前に進めます。
(
見積りは試算のため情報が具体的である必要があります、
あいまいでは価格の算出が出来ません。
まだハッキリしていない段階は絞込みのためご相談されることをお勧めいたします。 )
・規格製品はデザイン、仕様、サイズが一定で変更は出来ません、一台ごとの製作でないため安価に製作できます。
・サイズオーダーはデザインは同じですがサイズ、仕様がカスタマイズ可能で規格品とオーダーメイド製作の中間的存在です。
・オダーメイド製作はお客様のご希望に沿って一からデザイン、仕様、サイズ等を自由に一物件ごと製作いたします。
ほとんどの場合可能です。
基本的にお客様が組み立てしやすいように設計・加工している為
複雑な構造でも2~3時間で組み立てられると思います
ただし製作品により2人、または複雑なケースもあります。デザイン時お尋ねください。
一物件の複数形状デザインは有料になります。(価格は内容により異なります)
1デザインで塗装のある、なし、使用材種違い、配送形態・・程度は可能です。
はい、可能です。
但し、たくさんある場合は時間がかかります。
まず、どれか一つを絞り、概算見積りが予算と見合えば複数依頼された方が効率的です。
複数ある場合は価格もそれなりに考慮いたします。
丸太からある一定の幅(20mm~60mm)に加工された板材を接着剤で接合したもの、フィンガージョイントタイプ、横接ぎタイプなどがあります、一般的には横接ぎはフィンガージョイントに比べ木目が切れないためきれいですが少し割高です。
木材は丸太のままスライスしただけでは割れ、そり、ねじれなどが強く家具製作には不向きです、それを補うものが集成材です。
Aタイプ 横接ぎ(ストレート) |
Bタイプ フィンガー接ぎ(横) |
Cタイプ フィンガー接ぎ(縦) |
自然の木材はキズ、汚れ防止や保湿の面から何らかの塗装はあった方が良いと思います。
特にテーブルなどはお勧めします。
当社では合成樹脂塗装は表面にプラスチック系途幕層を形成するため木質感を損なうことが大きいため、オイル仕上げをお勧めしています、木材変色後も美しく変色いたします。
取扱い塗装
- 亜麻仁油仕上げ(棚、その他家具)
- 亜麻仁油+樹脂混在仕上げ(テーブル、机・・など)
オイルと申しましても固まる油(乾性油)のことでベタベタ、ヌルヌルするものではありません。
当社では麻の実からとる亜麻仁油(ボイル)を主体に使用しています、木材表面に浸み込み塗布後1,2日で初期乾燥硬貨し、その後徐々に空気により酸化が進み硬度上がります。
お手入れは良く乾拭きすることです、(数ヶ月に一度塗り重ねればなお良い)
オイル+樹脂混在型も取り扱っています。(テーブル等向き)
広くは木の香りも一種のホルムアルデヒドで森林浴は人にリラックス効果もあり良性といえますが人によってはアレルギーを引き起こす場合もまれにあるようです。香りに敏感でアレルギー性のある方は喚起をして樹脂分乾燥を早めるようにすることをお勧めします。
ほとんどの製品は接着剤を極力使わない自然木構造です、他に接着剤、塗料などは環境対応型を使用しおり現在の家具製作に考えられる最高の水準です、有害なホルムアルデヒドの発生はほとんどありません、今後とも進化させていきたいと考えています。
但し木の香りも広義ではホルムアルデヒドに入ります、個人差により問題のある方はご利用をお控えください。
松科の針葉樹です、当社扱いのものはレッドパインといわれヨーロッパ(北欧)が原産のものです、パインはそのほかにラジアタ、メルクシ、ニィージー、などなど他にも沢山の種類があります、中でも北欧産のもの代表格といえます、家具や建築材によく使われるわけは、まっすぐで木目、加工性、安定性などが良いようです。家具に使用する材は乾燥の度合いが建築用とは異なります。
木材は丸太から製材(ノコ引き)されたものを長時間乾燥炉にて乾燥を施します、一般的に家具用は10~15%に含水率調整されて製品加工されます、この段階はそりやねじれがあるためプレナー加工されムラを取り除きます。
乾燥材とはプレナー加工前の段階の木材をさします。