ドライブの最近のブログ記事

2018-01-21.jpg

朝の内に鳥取へ買い物に出かけました。

ここから鳥取港まで1時間10分くらいです、車も絶好調です。

¥1300の松葉ガニを一匹買って帰りました。

良いものは¥15000以上するのでとても手が出ません。

日曜日の朝に来たのは初めてですが・・・お客さんが多いこともあって、いつもより品揃えが多いように感じた。

昼までに戻って、家具製作の続きに取り掛かりました。

2017-10-15.jpg

今日は日曜日で朝から「備前焼まつり」が有ると聞いて備前市に向かった。

7:00過ぎにココを出て真魚市でエビを買って備前焼まつりに9:30頃到着。

小雨が降る中朝から・・・人は多かった。

備前焼は好きな焼き物ですが・・・・チョット高価くて手が出なかった。

私は素朴な焼き物は好みですが・・・・・芸術性の高い物には何故か興味が沸かないのです。

雨も降っていたので20分程で引き上げてきました。

2017-09-30.jpg

 ここから国道53号線を鳥取に向かうと30分程で鳥取県の「智頭(ちず)」と言う山間の小さな町があります。

智頭駅前に関西の芦屋発祥の「ikariスーパー」があると奥さんがネットで見つけました。

朝から奥さんに「連れて行け」と言われ向かいました。

場所はいつも鳥取に行く時に通っている道の直ぐ脇にありました。

スーパーと言っても、とても小さいスーパーで品揃えは期待できないが・・・以前「吹田」に住んでいた時には良く行っていました。

一般のスーパーに比べて・・面白いものも置いてたりました。

でも・・・そのスーパーが山間の支店がある事に「驚いた!」

地元の豆腐屋さんがやっているとのことで・・・豆腐は品揃えが良いようです。

生湯葉が売っていたので買って帰りました。

これが「グット」でした。

多分また買いに行くだろう。

2017-08-23.jpg

今日は定休日で備前「真魚市」の近くに「備前海の駅」なるものがあることをネットを見つけました。

昨日の壁塗りの続きをヤラなければならないところですが・・・朝からお尻がムズムズして落ち着かない。

そこで行ってみることになった。

行ってみると「真魚市」のすぐ近くでした。

今日は「真魚市」は休みですが、こちらは営業していた。

中も買いやすくて良かった。

でも値段は「真魚市」よりだいぶん高い感じがしました。

真魚市の勝ちかな??

 家具の製作も一段落したので今朝早く備前市の漁港(真魚市)に出かけてました。

朝7:00からやっているので片道1時間程ですが、9:30頃には戻って来れます。

もう、何度も来ていますが・・・・以前から生きたタコが売っているのが気になっていました。

黄色い編み袋の中で動いているのが・・・それです。

生きたタコを買うのは初めて・・・もちろん、それを茹でた経験もありません。

以前にタコは死んでも吸盤は生きているので、タップリの塩で良く揉んで、ヌメリを落としが肝心とは聞いいていましたので・・それくらいなら自分にも出来ると踏んでゲット!しました。

やってみれば・・・簡単でした。

湯で時間は適当でしたが3~5分程度かな???やっぱりスーパーのタコより一味違いました。

2017-07-16002.jpg

先日紹介した備前市の鮮魚市場「真魚市」で朝から18周年記念の「ちくわ投げ」があると聞いて朝早くに真魚市へ向かった・・・朝8時に「真魚市」到着

8時30分から市場の屋根の上から投げる、写真の「ちくわ投げ」が始まった。

私も一つ「ちくわ」をゲットしました。

その後、市場で「ワタリガニ」を買って10時頃には帰宅しました。

ガソリン代を考えればけっして「安い」買い物とは言えませんが・・・・

気分転換を兼ねていますので「まっ!良し」としましょう。

2017-06-19.jpg

 昨日、朝に備前市経由で神戸にヤボ用のため出かけました。

三ノ宮では中華街の「老祥記」で豚まんを食べたのですが、相変わらず「行列」はすごい。

大阪に居た時には立ち寄ることも無かったが・・・・岡山人となった人間からは観光スポットです。

しかし、改めて感じることですが???人の数の規模が違うな??

なんといっても今じゃ!

「岡山じゃけ~」

2017-06-18.jpg

ここから瀬戸内海方面に向かって1時間ほど車で走らせると備前焼で有名な備前市があります。

その備前市の瀬戸内海に面した港町に「真魚市」(まないち)と言う瀬戸内海で上がった魚を直売しているところがあると聞いてドライブがてら行ってみた。

朝から周辺のお客さんで賑わっていました。

最近はカーナビ買って付けてるので、ネットで調べて、こんな解り難い場所でも迷わずにコレます。

規模はそんなに大きくありませんが「鱧」と「タイラギ貝の貝柱」を買って帰りました。

大阪じゃ・・・見かけないスタイルです。

魚は鳥取港の「かろいち」もよく行きますが・・・今回も良いところ見つけました。

201704-18.jpg

昨日、大阪から戻りました。

大阪に行ったついでに茨木の彩都を超えたところにある「ファームキッチン」と言うところに立ち寄りました。

あいにくの雨で写真はうまく取れませんでしたが、沢山の植物が大きいモノから小さいモノまでいっぱいありました。

ウチは庭が広いく、植木を植える場所には困らないが・・・広すぎてどの様にすればいいか??今のところ考えが付かない。

住まいの改装が終われば、外にも考えが回る事もできますが・・・今のところ、それが・・何年先か??まだ、まったく見えてきません。

見えてきたら、もう一度ゆっくり来たいと思いました。

 

IMG_0270.jpg

中国道西宮北インターから10分程度行くとイオンとアウトレットの大きな施設があります。

その近くにパンの店「ビゴ」があります。

私はパンはあまり食べないのですが・・・・この店のフランスパンは硬くて好きです。

近くに来る用事があったのでパンを買って帰りました。

このパンにはハムとバターとチーズがあれば何もいりません。

でもココのパンは久々です。

そこで私が料理をすることになりました。

魚のカルパッチョとエビのニンニクオリーブオイル焼きを作りワインで乾杯しました。

やっぱりココのパンは美味しいです。

IMG_0240.jpg

今日は仕事を2時ごろで切り上げ岡山市内に車で向かいました。

目的は水回りの内装が一段落したので洗面所の洗面器と照明・・等を見るため出向きました。

大阪だと店も色々あるけれど津山じゃホームセンター等でおいている物以外に気の利いた照明やインテリや用品をおいている店も知りません。

岡山市内の店は「ドアノブ、洗面所用の蛇口・洗面器・雑貨」・・等など色々と面白い物が沢山置いてありました。

そう言えば以前、卸をやっていた頃は、この様なお店に自社製品をおろしていました。

確か岡山市内にも2・3軒、得意先あったな~

もう・・昔話かな??

一部買って帰ろうかとも思いましたが・・・私のイメージがまだピンぼけなのでピントを合してから出直すことにしました。

R0017711.jpg

九州から戻ってきました。

唐津で一泊しました。

ついでに吉野ケ里遺跡を見学してきました。

思ったより大きくてビックリ・・・時間がかかりました。

結局、昨日は夜11:00前の帰宅になってしまい即寝でした。

今後は夜の運転は極力控えて1日の移動距離は300キロ程度にしたいな。

やっぱり車にはベッドを作って積んでおく必要性を感じました。

ベッドがあれば気分的に楽だろうな???

早く、作るようにしよう。

 

_IGP4557.jpg

今朝の津山は寒い位に涼しく、気持ちのいい秋晴れになりそうです。

明日12・13日定休日はですが休みを利用して九州方面に材料仕入れを兼ねて車で朝早くから行くことになりました。

久しぶりの長距離ドライブなので、昨日ガソリンスタンドでキャラバンのオイル交換したのですが8リッターも入って¥10000以上の思わぬ出費でした。

 

明日も晴れると・・・良いけれどな~

_IGP4314.jpg

定休日の朝です.

撮影用のステージ作りの続きをヤラなければと思ったのですが・・・・

低気圧が近づいていてムシムシと暑い・・・・・

気分が乗らないので家内を連れてドライブに出かけた。

ここから車で1時間15分くらいのところに真庭市の中国勝山駅があります。

先日TVで放映していたので気晴らしを兼ねて行ってみた。

お昼に中国勝山駅近くの「一心庵」と言う蕎麦屋に入った。

アルデンテのそばで、まずまず美味しい・・・ご飯が無く、店主のこだわりを感じる。

値段はざるそばで¥1000弱と高い。

味は値段・店構え・接客とのバランスで決まる・・・そうなると2度めの来店は無いな・・・と思った。

その蕎麦屋さんの隣に木工製品を売ってる店があり、下駄を見つけて値段も¥1500だったので買ってきました。

下駄のウラには5mm程度のゴムが貼っています。

家はコンクリートなので下駄は音がしますが・・・・なんだかいい感じで気に入りました。

1.jpg

昨日は定休日でしたが、朝から雨降りなので鳥取へドライブに出かけました。

那岐山を超えると鳥取県側は雨でなく曇りでした。

途中の八頭町と言う山間の小さな町に「大江ノ郷自然牧場 ココガーデン&ヴィレッジ 」と言うカフェやパン屋・・・などがあると聞いて立ち寄った。

建物は都会の真中でもハイセンスと思われる様なガラス張りの建物の中に、パン屋・うどん屋・ケーキ屋・・などが営業していた。

こんなところカーナビ無いと来ること出来ないと思う・・・・まっ!私の車も付いてるくらいなので、最近の車はほとんどカーナビは付いてるんだろうけれど・・・・

以前に紹介した幼稚園を改装した那岐のパン屋さんとは少し違って・・・山の谷間に都会が「ド~ン」って感じです。

最近は、ちょっと前なら考えられない様なスタイルの店ができているな~

悪いクセですが、すぐにソロバン勘定で見てしまう私にはマジックです。

FullSizeRender.jpg

朝から本棚の製作をしていたのですが、今日は朝から雨降りです。

津山に来てからは雨の日は湿度が高く、家具作りに問題が出ることが多いのです。

除湿機を2台夜中もフル回転させているのですが・・・湿度が70%を超えると木に反りがでて作業がやりづらいのです。

大阪でも雨の日はもちろん有りましたが、ココ津山程、木工作業に影響はありませんでした、おそらく天井高が6mぐらいあって湿度の影響を少なくしていたのかもしれません。

そんな言い訳を作ってか??作業を中断して鳥取の大きなホームセンターに家内を連れて買い物と見学に出かけた。

途中、那岐山の鳥取県側の山の中に木造の幼稚園を改造してパンを作っているところがあると聞いて立ち寄った。(写真)

地ビールも作っていて雰囲気の良いパン工房でとっても勉強になりました。

IMGP3646.jpg

定休日、九州に木材を見に行く予定でしたが、片道6:30時間かかるので一泊する必要性から急遽中止。

と言いますのもキャラバンの荷台にまだベッドが出来ていません。

そこで気晴らしに鳥取~宮津方面にドライブに出かけました。

鳥取で朝食を取り、鳥取砂丘の横を通って宮津方面に行き、引っ返して来ました。

午前中は写真のように天気でしたが昼からは雨になりました。

私は家にこもりっきりだと気がめいって来ます。

、時々外の空気を吸うと落ち着きます。

DSC_0464.jpg

京都のお客さんから頂いた注文ラックを出荷する予定でいた荷物がありました。

定休日でもあるので配達、設置にキャラバンで京都に行くことにしました。

実は家内の実家帰りと岡山引越しの完了報告を私の両親のお墓参りを兼ねております。

ところが残念なことに前日からの腰痛で注文ラックの配達と組立て、それと墓参りまでは、なんとかこなせましたが腰痛が思ったより悪かったので大事を取って、私は1人岡山にトンボ返りすることにしました。

久しぶりの京都は長年の土地勘のおかげで、市内を車で行くのも楽でした。

新天地の岡山もいいのですが・・・・長年の土地勘があることは、気持ちをグッと落ち着かせますね!

20151125_karoichi.jpg

津山で困るのは魚がマズイのです。

回転寿司はどこもヒドイ内容です、大阪だったら即潰れます。

スーパーで魚を買うとマグロ等は身がグニャグニャで正直マズイです。

こちらに来て227日が経過していますが、これまで許せる魚はたったの1度だけです。

そんなだからお客さも魚買わないし、店も売れないので悪い魚が並び最悪な状態です。

でも魚以外は案外良いんです、特に野菜は良いのですが・・・・

これまで魚食が多かったので酸欠ならぬ魚欠状態になります。

そこで休みを利用して鳥取に行ってきました。

ここから約1時間ほどのところに賀露港と言う港があります。

日本海に面した港に「かろいち」と言う魚屋と地場野菜の店があります。

ここが「GOOD!」なんです。

魚は新鮮で箱いっぱいで¥1500と安い、ただしそんなに食えないけれど・・・・・

でも良いとこ見つけました。

これからもちょくちょく来ることになりそうです。

221日目の岡山 鳥取

Tottori_Expressway_-03.jpg

今日も定休日です。

キャラバンの試運転を兼ねて今日は鳥取方面に出かけました。

ここから鳥取市内は50分程で行けます、岡山市内に行くのは1時間30分なのでぐっと近いのです。

無料の鳥取道に乗って鳥取インターにつきました。

目当ては回転寿司と新鮮な魚の買える市場です。

津山のスーパーで魚を買うと鮮度が悪く、正直マズイ。

津山でも鮮度のいい店はあるのかもしれませんが、まだ見つけていません。

どうも津山の人は魚をあまり買わないような感じがする。

津山の回転寿司はハッキリ言って「ヒドイ!」のですが、鳥取はそんなことありませんでした。

スーパーで売ってる魚も海が近い事もあって鮮度が良いと感じました。

これからは岡山市内に行くより鳥取方面に行くことになりそう。

 _IGP2864.jpg今日は本棚計測で朝7:00に出発しました。

計測訪問地が西宮北インター近くでしたので、ついでに買いもんをするつもりでいた。

近くにはアウトレッドの大きなショッピングモールもあります、奥さんが一緒に付いてきていたので、そこに降ろして、私はお客さん宅に行きました。

計測から戻ってブランドのアウトレッドのお店を見ることにしたら・・・・・チョット買いすぎ違うの?

引っ越し疲れのウップン晴らしか???

大福餅

IMGP8661.jpg墓参りの帰り京都の「豆大福」で有名なお店に寄って餅を買って帰りました。

平日にもかかわらず、この店の前だけ人が並んでる

中では人が5,6人で忙しそうに働いています。

商売人として「お見事」の一言につきます。

工場から工房へ

 

R0017643.jpg

静岡のオフコーポレーション行って来ました。

 

s.jpg集じん機の性能を確かめる目的もあったのですが・・・・

ここは一般素人さんやセミプロ,工房プロに向けてた様々な木工道具を取り扱っている。

店内は木工意欲をそそられる道具でいっぱい。

感心したのは店構え、思わず「上手い」と感じました。

さてさて、肝心の集じん機を実際に回していただき「音」「吸引力」「構造」を見せていただきました。

音は思ったより大きく、特に静音に配慮している感じはありませんでしたが、値段を考えると合格と感じました。

今は集じん機は外にありますが、これだと中に置くことになる、置き場所を考えて、まずは1台購入を検討します。

その他にもクランプも質のいいのを揃えてると感じました。

今、私が計画しているのは工場規模を現在の注文ペースに合わせ、良いところは残し、不用な部分は削って、もっと時代に沿ったような木工所にしたいのです。

そうした計画にオフコーポレーションは、いいパートナーになりそうです。

感想

すでに、その筋ではけっこう有名なお店のようですが、私は正直言って、こういうお店をあまり知りませんでした。

知ったのは半年くらい前です。

これまでは、うちのようなところの道具は工業用の木工機械専門業者に担っていいただいていますが、高額で大きな設備が多く、時代の要求からは少しズレてきていると感じていました。

私的には、欲を言いますと、もう少し規模の大きい本格的な物もあってもいいなーと思いましが・・・・元々が個人の趣味向けに品揃えをしているそうです。

オフコーポレーションはホームページの作り方、店舗の作り方・・など、今の時代を上手く捉えていることには脱帽です。

帰りは高速で4時間半かかりましたが、いい勉強になりました。

静岡へ

明日、静岡に小型集じん機を見に行って来ます。

帰りに本棚メーカーにも寄って来ることになりました。

名古屋に叔父がいるので今日出発して、名古屋で一泊することにしたので、今日は仕事を4時頃終え、会社を早じまいすることにしました。

明日、明後日は定休日、時間はあるからゆっくりとドライブを楽しんで来ることにします。

遠出は久しぶりなので、朝から「嬉しくて」しかたありません。

京都 錦市場

 

R0017346.jpg

休みの日、京都の錦市場へ行ってみた。
前回行った時のは確かは35年位前
今は生鮮食料品の店は割りと少なく観光客向けの店が多いようで市場の雰囲気は今ひとつ、観光客目当てのせいか価格もチョット高めの店が多い。(もう一つ魅力にかけるな)

 

「はも」を一匹その場で骨切りしてくれるというので買って帰った。

最近は人ごみに行く事が殆ど無いせいか行くと決まって翌日調子が悪い、マスクしたほうがええかも????

MT42BlogBetaInner

----作者紹介----


三谷 正昭
1953年3月大阪生まれ
-職業-
本棚、家具等の デザインと製作販売
㈱ONE&ALL代表
-好きなこと-
魚釣り、歩くこと、サイクリング、 仕事
-得意なこと-
壁面にピッタリの本棚やキャビネット作り
-ごあいさつ-
家具作り・身近な出来事を通して「ふっ!]と感じたことを勝手気ままに綴っています。
ブログの始めにあたり
『岡山移転から

2018年1月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
『岡山移転から

月別 アーカイブ