引っ越して来たときに単管パイプで木工作業場の裏に屋根をつけましたが・・その後で時間ができたらやろうと考えていた、サイディング(壁)の骨組みをブロックの上に作ることにしました。
ここまで3年半ほったらかしでした。
見よう、見まねで家具製作の技術も取り入れて2X4材で作りましたが・・案外・・上手くできています。
骨組みは1日半で完成しましたが、サイディングに入手しやすい波板・木材・その他でまだ決めていません。
決まるまでは骨組みだけにして置きます。
引っ越して来たときに単管パイプで木工作業場の裏に屋根をつけましたが・・その後で時間ができたらやろうと考えていた、サイディング(壁)の骨組みをブロックの上に作ることにしました。
ここまで3年半ほったらかしでした。
見よう、見まねで家具製作の技術も取り入れて2X4材で作りましたが・・案外・・上手くできています。
骨組みは1日半で完成しましたが、サイディングに入手しやすい波板・木材・その他でまだ決めていません。
決まるまでは骨組みだけにして置きます。
別で注文しておいたチューブとリムバンドが入荷したので午前中に家具製作を済ませて早速タイヤ交換をしました。
はじめての経験でしたが「案ずるより産むが易し」で案外簡単にできました。
20インチのタイヤなのですが規格が2種類あってタイヤやチューブ、リムバンドの適合性を沢山の種類の中から選定したので「お勉強」が大変でしたが・・・その後は簡単でした。
夕方、試し乗りにでかけましたが・・・タイヤが細くなった分ペタルが少し軽くなりました。
「満足なできにDIYは成功です」
自転車のタイヤがくたびれてきている。
パンクはしていないが大阪時代に交換したのは2011年9月ですので8年位は持っています。
その間一度もパンクはありません。
他の人のレビューを見ていると1,2年で交換しているようですが・・・それから考えると驚異的に持っています。
ほぼ毎日のように自転車にはお世話になっているので気持ちを切り替える意味でもタイヤを交換したくなりました、そこでネットで物色して選んだのがこのタイヤ・・・
良いのか?悪いのか?わかりません。
前回より少し細めのものにしましたが2本セットで¥4700でした。
これでも安い方です、リムテープ・チューブも同時に交換しようと思い注文しました合計¥7000ほどかかりました。
横のロゴ文字が写真と違って大きく派手だったので少しがっかり・・・・です、チューブが来たら交換するつもりです。
過去のブログを見てみると前回は千里山の自転車屋さんで交換してもらったのですが¥9800でした。
交換の手間を考えると専門店で交換したほうが良いのかも???
津山では適当な自転車さんをが見つかりませんのでDIYでやるしか無い。
こんなときブログの過去の記事は参考になります。
私用で大阪に行く事がありました。
土曜日の梅田を一人で約2時間半ほどブラ・ブラしました。
2時間歩くと冬とはいえ汗が出て上着を脱いでの散歩となりました。
久しぶりの梅田界隈はやっぱり変化していいた、感じたのは・・・・ここは日本か????と言うこと
歩いてると外国語がやたら多い。
国際的と言いますか??
時代はまた大きく変化しているのだな・・・と感じました。
MT42BlogBetaInner
記述者ー三谷正昭
1953年3月大阪生まれ
歩くこと、サイクリング、 仕事
壁面にピッタリの本棚作り