2018年10月アーカイブ

新棚受け金具

2018-10-26.jpg

現在は 本棚を作るときにダボピンなどで可動棚を移動させる様に設計していますが・・・本棚の高さに対して要所に固定棚を設けて補強する必要があります。

当社では良いジョイントで問題なく製品を作っていますが

今回、新しい棚受け金具で設計してみることにしました。

試作テスト段階はとてもいい結果が出ています。

今は実際に製品に使って様々な角度からのテストをしています。

これまでのお客さんの反応も良いです。

但し、金具の加工とコストは増えますが、ユーザーにとっては良いことずくめと感じています。

最大の特徴は「固定棚」「可動棚」の区別が無いので棚のレイアウトの自由度がとても高いのです。

実はこのデザインはもう何年も前から構想はしていました。

運送のコストやサイズの条件が厳しくなって来ているので製品化するつもりです。

ソケットレンチセット

2018-10-25.jpg

 岡山に引っ越しきてから車のメンテをするようになりました。

オイル交換・冬用タイヤの交換・・・リフォームに力が入りやすいソケットレンチは欠かせなくなっています。

ソケットレンチは持っていましたが・・工作機械のメンテにはスパナで十分なのでソケットレンチは必要なものだけその都度買って使っていましたが・・・・レンチのサイズも飛び飛びで完全に揃っていません。

その都度サイズを物色するのですが・・あちこちにばらばらで目的のものにたどり着くの時間がかかったりと・・何かに不便を感じていました。

そこでモノタロウで65個揃ってケース入りのモノを買いました。

パーツを全部揃えれば馬鹿高い金額になる。

15%OFFを狙って¥8500ほどでゲットしました。

これからは探す手間が減りそうです。

蒜山高原の紅葉

2018-10-24.jpg

蒜山高原の紅葉が見頃と聞いて定休日の今日は10:00頃からドライブがてら出かけてみました。

ここからだと約2時間ぐらいかかります。

絶好の秋晴れの中、蒜山に到着したのは12:00頃でした。

紅葉は上の方は見頃ですが、高原あたりはまだ50%ぐらいでした。

そこで蒜山を回り込んで1時間ほどかけて大山まで脚を伸ばしました。

奥の灰色の山が大山です。

こちらは雄大な景色と相まって紅葉も80%くらいでとても綺麗でした。

その後、米子に行って帰りは高速で帰ってきました。

明日からは仕事とリフォームに頑張らねば。

一階リフォーム・厨房跡

2018-10-23.jpg

先日、ハツリの疲労が残っているので続きの工事は後日やるつもいでいます。

写真、奥の四角い凹みは深さが15cmあります、以前の学生寮時代の厨房跡です。

凹みから手前の先日、掘った溝に給排水管を埋設するつもりです。

実は、この厨房跡と食堂にショールームと事務所を置き、加えてリビングとキッチンとサウンドルームの要素を盛り込もうとしています。

自分でも少し欲張り過ぎていると思うのでありますが・・・・どうせならイメージはいっぱい膨らんでいるほうが楽しいかな??

そこで真っ先に現れたハードルが・・・この床の完成イメージなのです・・これが欲張りすぎで、まだ固まっていませんでした。が・・・先日のこと姫路の大きなホームセンターを見学していて、ふとひらめきました。

居住スペースは2階にキッチン・リビングを作る予定ですので、一階のこのスペースは半分外・半分中・・うまく言えませんが・・・植物園の中に事務所とショウルームを置く様な感じの遊びスペースに考えてみました。

そこで床は10cmほどの高さにレンガ・自然石・土でガーデン風にして、完全土足仕様です。

鉢植えの植物も沢山配置すれば楽しいスペースができそうです。

事務所や家具を置く部分だけ木材で床を作って配置すれば問題ない。

普通にフローリングだと床を浮かせて断熱材や床張りを考えると・・・大変だなーと思っていたのですが

これだと凹んだ厨房跡や食堂のアラも上手く隠せるし改装工事もグッと楽になリます。

まっ!できてみないとイメージの説明は難しいですが・・考えてみれば、遅れに、遅れた工事のおかげで出てきたアイデアとも言えます。

一階食堂のリフォーム

2018-10-20-2.jpg

一階の食堂だった場所はリフォームが手付かずのまま3年が過ぎてしましました。

リフォームの本命中の本命です。

実は6月に業者にトイレ・キッチン関係の排水・と給湯の設備をお願いしていました、その工事が終わってから床壁を私のDIYで・・と考えていましたが・・・・

いつまで経っても取り掛からない・・・お願いした直後は排水のコアの穴を開けてそのまま放置している。

当初は「豪雨災害の影響?」で忙しいのか・・連絡がないまま4ヶ月が経過してしまった。

当初はこちらも、他にやることいっぱい抱えていたので・・「急ぎません」と言っていましたが、もうすぐ冬になるので・・どうなっているのか?と聞いたら「申し訳ないが・・まだ着手の目処が立たない」との返事でした。

コア穴を開けているので続きの工事をするのかと思いきや・・・これじゃ!こっちがよぼよぼの爺さんになってしまいます。

以前、引っ越し当初も、お願いしていた工事業者がチョットやっては「放置」を続けているので断った経緯があった。

「モズのはやに餌」じゃあるまいし業者ファーストな地域柄なのかね???

文句を言っても始まらないので工事の依頼は一旦取り消させてもらって、できるか?どうか?は分かりませんが??自分でやってみることにしました。

そこでリース屋から大型の電動ハンマーを借りてきて給排水の溝を掘っているところです。

この電動ハンマー20kgぐらいあって手がヘロヘロになってしました。

でも・・・自分でやらなきゃ!・・・・と思ったら・・・俄然・・気持ちが燃えてきた。

門扉の補修

2018-10-20.jpg

門扉の車輪ベアリングが噛んでスムーズに動か無いので戸車を交換したが・・・よく見ると腐食も思ったより進んでいてサビもひどい状態でした。

戸車を交換したついでに腐食箇所を黒錆転換剤を使って補修後、塗装しました。

塗装前の塗装剥がしに時間がかかってしましましたが・・・なんとか完了して今はスムーズに動いています。

塗装の色は「阪急電車」のような「こげ茶」にしました。

これで後10年は持ちそうです。

 

輪島が亡くなった

 輪島。北の湖・貴乃花(初代)・千代の富士・・・次々と歴代の名横綱が亡くなってしまいました。

思い起こせば相撲の大ファンで私も青春時代だった・・・同じような年齢の人が亡くなっていくのは寂しい限りです。

輪島は破天荒で好き放題やりすぎて相撲界を追い出された。

でも「憎めない性格」は多くの人から好かれていた。

なんだか人の評価ばかり気にしている人とは一線を期している。

輪島さん「ありがとうございました」

貴ノ岩の訴訟

 貴ノ岩の問題から大きな時間が経過しました。

その間、様々な出来事が彼を取り巻く環境で起こった。

貴ノ岩は先日、代理人の弁護士を通じて約2400万あまりの損害賠償を求めて元日馬富士を訴えました。

元日馬富士は50万程度を提示して話し合いがつかなかった模様です。

私の私的な意見では「メチャ安いな~」と感じました。

¥3億でも良いと思った。だって相手は一般人よりお金持ちじゃん。

おそらく日馬富士に気づかってる感じに思いました。

それが50万???ナメとるわ。

ところが・・です。この金額2400万を巡ってTVはやマスコミは「法外の金額」とも言えるような内容の受け止め方で報じた。

多くは弁護士先生でケガの代償としての意見だけれど・・・それを聞いていて違和感を覚えました。

弁護士は何も理解ができていないようみたいですね??

だって貴ノ岩が受けた実質的は金銭的損害はこんなもんじゃないと思います。

おまけに彼の所属する部屋は消滅しました。

直接じゃ無いにせよ、間接的には原因とも言えます。

日馬富士はそんな事件を起こしておいて「断髪式」を協会でやってもらい退職金・その他で数億円の金銭を受けっ取っています。

あまりにも不公平な扱いと言わざる得ません。

まだ、どこかで日馬富士の取った行動を正当化しようとしている。

これじゃ「貴乃花」が怒るのも無理ないわ。

責任を取らない公務員

 大阪で富田林署から逃げた若者が2ヶ月弱で山口で逮捕された。

私が最近気になっている事があります。

それは、愛媛でも脱走者が広島で拘束・・・財務省の公文書改ざん・・次々起こる政治家・公務員の不祥事。

でも・・・国民に対して頭は下げても「責任」はどこ吹く風・・・

国民「ナメてない?」・・・・

これが招く「腐敗」を考えると危険を感じます。

これでいいのかな????

沖縄知事選

2018-10-011.jpg

沖縄で野党が押す玉城デニーさんが自民・維新が押す候補者を押さえて当選しました。

何はともあれ胸をなでおろしました。

沖縄県民に苦いものばかり押し付けて・・・それでもって「今より良くなるから辛抱してくれ」そんな自分勝手を沖縄県以外の国民全員で押し付けている現状を考えれば・・・自民・維新の候補にNOが突きつけたことは良識の選択と言えると私は思います。

この問題の根底には日米安保が見えますが・・・戦後の復興を果たした日本はいつまでアメリカの言いなりを続けなければならないのだろうか????

車を買ってもらう下心は日本全体のことを考えると、そろそろ捨てたほうが良いのでは???

日米地位協定??なんでアメリカ人が日本人より地位が上な・ん・だ・よ!ふざけるな

台風24号

2018-10-01.jpg

大型の台風が昨日、和歌山に上陸して日本列島をナメていきました。

一昨日から降り続いている雨が今日は上がって、何もなかったかのように現在は晴れています。

前回の台風21号の猛烈な風が記憶に残ってるので・・その動向を朝から見守っていました。

津山は夜7時ごろから9時ごろまで風雨が強くなりましたが・・・我が家に被害はありませんでした。

少し「ホッと」しました。

今年は・・・猛暑・豪雨・地震・台風・・・自然の猛威・大きさを改めて感じました。

MT42BlogBetaInner

記述者ー三谷正昭


1953年3月大阪生まれ
プロフィール
-好きなこと-
歩くこと、サイクリング、 仕事
-得意なこと-
壁面にピッタリの本棚作り
『岡山移転から